• Skip to content
  • Skip to footer

Aand*かんざきあつこ logo

  • ホーム
  • SNS
  • ネットショップ
  • ミンネ
  • レシピ
  • ブログ
  • お問合せ
  • Aand*ナチュラルベーグルとおうちごはん(八尾店舗&レンタルスペース)
  • Aand*直売ご予約ページ
You are here: Home / ■お料理・食のこと / おうちごはん記録 / 「珍しいお野菜でお昼ごはん」Aand*おうちごはん

2019年11月28日

「珍しいお野菜でお昼ごはん」Aand*おうちごはん

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

Aand*ナチュラルベーグルと食育 かんざきあつこです。

西淀川区にある雑貨屋Tickle。(ティカ)さんで

預かってもらっていたオススメの珍しいお野菜と

冷蔵庫にあった食材を使って思いつくままに作った

Aand*おうちごはんランチの記録です(*^^*)

※ミニのきさきマルシェのお野菜です♪

 

鶏そぼろ3色丼

「そぼろ」
鶏ミンチ、醤油麹、きび糖、酒、醤油、
本みりん、おろし生姜を加えて炒め、煮詰める。
※醤油麹がなければ味噌でもOK

「ふんわりたまご」
全卵、みりん、塩をボウルで混ぜてから炒り卵に。
マッシャーの代わりにフォークを使うと便利♪

「豆苗炒め」
鰹節の削り粉、豆苗を胡麻油で軽く炒め、
醤油で味を調え、金胡麻を加えて絡める。


菊芋のきんぴら

細長く切った菊芋と鶏ミンチを胡麻油で炒め、
砂糖・酒・醤油・きび糖・本みりん・胡麻を
加えて水分がなくなり照りが出るまで手早く炒める。

※手早く炒めるとレンコンのようなシャキシャキ
食感が楽しめる菊芋はきんぴらにぴったりです♪


柿とロメインレタスのクリーミー胡麻和え

白練り胡麻ペースト、金胡麻、かき醤油
(だし醤油や麺つゆでも可)をボウルで混ぜ合わせ
食べやすい大きさにカットした柿とレタスを和える

※練り胡麻は食材によく絡むので苦味をまろやかに。
だしの旨味や柿の甘みを加えることでほろ苦さとの
バランスをとり、美味しく仕上げます。


豆腐と菊芋の中華風 塩麴スープ

菊芋、豆腐を鶏がらスープ、塩麴、塩、
おろし生姜で煮る。
最後に胡麻油を加え混ぜてまろやかに。

※仕上げのオイルは塩分等のカドをとるので
まろやかになり具とスープに一体感を出します


菊芋やレンコンは手早く仕上げるとシャキシャキ、
じっくり煮るとほくほくに(*^^*)
同じ食材を使っても違う食感を楽しめますよ♪

ロメインレタスは苦味が強かったので
ゴーヤと同じ感覚でお料理に使いました。
食感とボリュームが足りなかったので
柿を入れてみたら大正解で美味しかったです💕
(柿は白和えなどに入れると美味しいので
胡麻和えにも合うはず!という発想)

↓参考に過去のゴーヤレシピを載せておきます😊

Print Pin

ゴーヤのクリーミー胡麻和え

ゴーヤのほろ苦さに滑らかな胡麻ペーストが絡んだクセになる美味しさです♪
Course Side Dish
Cuisine Japanese
Keyword ゴーヤ, 苦瓜, 胡麻和え, 和食, vegetable, 野菜料理
Cook Time 5 minutes
Servings 4 人
Author aand

Equipment

  • ゴーヤは縦半分に切り、ワタ(白い部分)をスプーンで丁寧にこそげ、軽く塩をふって暫く置いておく。
  • 水分を拭き取り、薄切りにして熱湯でさっと茹でて水気を切る。
  • 和え衣の材料をボウルで合わせ、茹でたゴーヤを加えてよく混ぜ合わせる。

Ingredients

  • 1 本 ゴーヤ(苦瓜)

和え衣

  • 大さじ1 白練り胡麻 ※ペースト
  • 大さじ1/2 牡蠣醤油 ※だし醤油でも可
  • 少々 金胡麻

Notes

ゴーヤの苦味が苦手な方は薄めに切り、長めに茹でて下さい。

 

Filed Under: おうちごはん記録, ■Aand*ナチュラルベーグルとおうちごはん(実店舗), ■日々の記録, ざっくりレシピ(分量なし), 感覚で作るために役立つこと Tagged With: 料理、おうちごはん, おうちごはん, 料理, 食育, エーアンド, かんざきあつこ, Aand, ランチ, 感覚で作る料理

Footer

 
(菓子製造工房)
〒547-0012
大阪市平野区長吉六反3-18-12
お問合せ


(カフェ・レンタルスペース)

〒581-0801
大阪府八尾市山城町2-4-11
お問合せ

かんざき あつこ

copyright©2018
Aand*all rights reserved.

ミンネで販売中

最近の投稿

  • 米粉製粉機の見学会レポ/農家さんのお米でオリジナル米粉作り
  • スギナ塩/Aand*商品のご紹介
  • 生配信番組「Aand*やさしいキッチン」のお知らせ
  • 挑戦したくなる環境づくり/ニガテを克服する方法
  • リニューアルオープン&ランチ再開のお知らせ

Copyright © 2023 Aand*かんざきあつこ on the Brunch Pro Theme