• Skip to content
  • Skip to footer

Aand*かんざきあつこ logo

  • ホーム
  • SNS
  • ネットショップ
  • ミンネ
  • レシピ
  • ブログ
  • お問合せ
  • Aand*ナチュラルベーグルとおうちごはん(八尾店舗&レンタルスペース)
  • Aand*直売ご予約ページ
You are here: Home / ■お料理・食のこと / おうちごはん記録 / 【好きなことをする】

2018年10月1日

【好きなことをする】

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

【好きなことをする】
久しぶりの体調不良で今朝からクシャミと鼻水が止まらず…
さすがにちょっと、しんどくて今日は一日中ソファーで過ごしていました。
でもダメ😅
しんどくて寝込むとマイナス思考になってしまいがち。
・
このままじゃ負のループに陥ると思い黙々とキッチンで料理をすることに( *´︶`*)


先日、釣ってきてくれたサバを圧力鍋で味噌煮にしたり

家族が大好きな切り干し大根を炊いたり。

ピーマンとキャベツのはケチャップで炒めようと思ったら
こないだの停電で廃棄して買い忘れていたので粒マスタード&ソースと醤油で。
(これ、おいしかった!)

料理をしていると目の前にある食材とイメージする料理に仕上げるまでのワクワク感以外、余計なことを考えない。
私が無になれる、落ち着ける時間。

人によって違うと思うけれど、そういう時間があると一旦離れて考えられるので気持ちが楽になる✨
・
それでも自信を失くしそうな時に、いつも思い出す言葉。
「妄想せずにきちんと聞くこと」
「愛されているという自信を持つこと」
・
実はこれ、いろいろ誤解が重なって辛くなり、離れようと思った友達と本音でぶつかった時に言ってくれたセリフ。

私は言葉でもらわないと妄想するくせに、怖くて相手に聞けなくて負のループに陥るんだって(笑)

もっと自信を持たなきゃ。
どうしても不安になったら、ちゃんと聞かなきゃって思った。

その日は、これでもかというぐらい泣きながら電話で何時間も話したのを覚えてる。
・
「相手の感情や機嫌に振り回されないこと」
「相手がどう思うかじゃなく自分がどうしたいか考える」
ということを教えてもらって、だいぶ主体的に動けるようになってきた。
・
でもね、人間だから。
見返りは求めないけど、優しさや愛情が一方通行かもって

ふと思った瞬間に寂しくなることだってある(笑)
奪われるばかりの相手だと心が疲れて長続きしない。

それに気づいたら少し離れてみたり、勇気をだして手放すことも大切なのかもしれない。
今、そんな時期なのかな?と思う出来事が身の回りで起こっている。
・
私もきっと全部は返せていないし、知らない間に誰かを傷付けてるかもしれないけど

大切にしたい人には感謝の気持ちと優しさは忘れないように、
きちんと相手に伝わるように行動していかなきゃね😉

安心しきっていると感謝の気持ちを忘れがちになるけど居なくなってから大切さに気づいても遅いから。

ちゃんと言葉で伝えよう。
「いつも本当にありがとう。大好きだよ」って(*´ 艸`)💕

自戒の意味も込めて、いろいろと頭を整理しながらソルトバスでデトックス中✨
・
私の大好きな9月がもう終わっちゃった!
10月はイベントやランチのデリ、レッスンなど予定がたくさん。
ベーグルの発送もイベントの合間にする予定です。
(明日、予約受付開始します)
長らくお待たせしている皆様、ごめんなさい。
・
台風が無事に通過してくれますように✨

イベント、レッスン情報はコチラ→予定表

Filed Under: おうちごはん記録, ■お料理・食のこと, 思ったこと・心に残ったこと Tagged With: 料理、おうちごはん, おうちごはん, 料理, 食育, エーアンド, かんざきあつこ

Footer

 
(菓子製造工房)
〒547-0012
大阪市平野区長吉六反3-18-12
お問合せ


(カフェ・レンタルスペース)

〒581-0801
大阪府八尾市山城町2-4-11
お問合せ

かんざき あつこ

copyright©2018
Aand*all rights reserved.

ミンネで販売中

最近の投稿

  • 米粉製粉機の見学会レポ/農家さんのお米でオリジナル米粉作り
  • スギナ塩/Aand*商品のご紹介
  • 生配信番組「Aand*やさしいキッチン」のお知らせ
  • 挑戦したくなる環境づくり/ニガテを克服する方法
  • リニューアルオープン&ランチ再開のお知らせ

Copyright © 2023 Aand*かんざきあつこ on the Brunch Pro Theme