• Skip to content
  • Skip to footer

Aand*かんざきあつこ logo

  • ホーム
  • SNS
  • ネットショップ
  • ミンネ
  • レシピ
  • ブログ
  • お問合せ
  • Aand*ナチュラルベーグルとおうちごはん(八尾店舗&レンタルスペース)
  • Aand*直売ご予約ページ
You are here: Home / ■A&A工房(ベーグル・菓子製造) / 京都で「みつよばぁばの蔵出し絹いも」を使った絶品やきいもとベーグルの販売をしました。

2019年1月24日

京都で「みつよばぁばの蔵出し絹いも」を使った絶品やきいもとベーグルの販売をしました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

かんざきあつこです。

先週の土曜日は京都のArt Space寄す処さんで

熊本のおいしいサツマイモを使った焼き芋と

ベーグル、お菓子などを販売しました♪

やきいもカー写真

手作りの焼き芋カーで愛をこめてじっくり焼いています♪

ふぅふぅ吹いて火をつけて

並べて焼く♪右手前の丸い形のは…

石焼きベーグル(≧▽≦)

焼いてもらっちゃった!

生地は末永さんが送ってくださった東北の

「一ノ蔵」さんの甘酒で作っています。

お砂糖、使わなくても優しい甘さになりました♪

 

焼き芋カーは、いろいろカスタムされていて

サイズ感もちょうどよくて居心地がいい(*´艸`*)

↑ここのLEDを改良したいと盛り上がる男性陣。

 

余熱で、中が暖かくて出られなくなっちゃう(笑)

遠赤外線効果か芯まであたたまるので暫く体もぽかぽか♪

 

おいも食べたり、スマホいじったり(充電の線もある)

ゴロゴロしたり、いちご食べたり♪♪

ドラ〇もん!!って言われながらも

「私のお部屋~♪」と、占領してました♪笑

でも、そのおかげか、いろんな人が話しかけて

くれたので「試食できますよ」と店内へご案内✨

(意外と、ちゃんと仕事してた)

 

お店の中ではA&Aのナチュラルベーグル&お菓子と

A&Aベーグル写真

 

東北の美味しいイチゴ(3種類入り)と

↑おいCベリー、さちのか、とちおとめ。

 

焼き芋の試食販売を開催✨

とっても甘くて一度食べたら忘れられない焼き芋は

「みつよばぁばの蔵出し絹いも」を使っています。

 

熊本の西原村で育った「シルクスイート」という品種で

本当に絹のような滑らかな食感とスイーツのような

甘さが特徴の美味しいさつまいもです。

それを更に専用の蔵でじっくり寝かせているので

熟成されていてすっごく美味しい!!

皮に蜜が溢れ出します(≧∇≦)

焼き立ての芋は甘くて食感がよくて美味しいし

冷めてもギュッと食感が詰まり甘みが増して美味しい💕

飲み物がなくても最後まで美味しく食べられる。

 

そうそう。

焼き芋なのに皮まで美味しく食べられるのは

お芋の品種の特徴なのかと思っていたら

実は焼き方に工夫があったみたい!

焦げないよう途中、何度も手でひっくり返して

じっくりと時間をかけて焼いているそうです。

そういえば何度もタイマー鳴ってた✨

農家さんと、末永さんの愛情がいっぱい

詰まった他にはない「やきいも」。

見かけたら是非、食べてみてください♪

 

被災した農家さんを応援するために

全国をまわって皆においしい笑顔を

お届けしている末永さん。

「次、いつくるの~?」と、いろんな

場所で声をかけられていました。

いつでも買えるわけじゃないので

みんな、ワクワクしながら出逢えるのを

待っている感じ♪

情報をLINEやFBで配信されているので

是非、チェックしてみてくださいね😉

→すえながさんのFacebook

LINE読者登録はID検索で

@plz0742a を入力してください。

(みつよばぁばの蔵出し絹いも)

 

私も、さつまいもを使った美味しいもの

いろいろ考えて試作してみよう✨

また熊本にもお邪魔します( *´︶`*)

 

今回場所を貸してくださったのは「寄す処」さん。

→寄す処 ホームページ

→寄す処 Facebookページ

京都の町屋を改装して作られた

アーティスティックレジデンスです。

雰囲気のいい店内にホッと落ち着く💕

↑ひとめぼれしたアラジンのストーブ

 

ドリンクの種類も豊富でお酒も呑めるし、

2階にはアトリエや宿泊部屋もあるし

自転車をかりて清水寺も行けるみたい✨

京都へ行く際は是非、訪ねてみてください♪

 

京都での販売会、やさしい笑顔が溢れていて

あったかくて、ちょっとカオスで(笑)

本当に楽しかった💓

 

ご一緒して下さった皆さん、

ご購入して下さったお客様、

駆けつけてくれたお友達に感謝でいっぱい。

楽しい時間をありがとうございました💕

 

次回、ベーグルの販売イベントが決まりました♪

ベーグルの特徴と販売情報はこちら↓↓

A&A*Natural Bagelの特徴
「幻の小麦」北海道産はるゆたかを100%使用した
風味豊かで優しい甘さのもっちりベーグルです。
白神こだま酵母、きび原糖、天然塩でシンプルに。
原材料にこだわり、余計な添加物は一切使いません。
お年寄りから小さなお子さんまで安心してお召し上がりいただける
愛情がギューッと詰まったやさしいベーグルです(´﹀`)♡
【基本ラインナップ】
*野菜ベーグル/フィリング入り)
(水分は生野菜を搾り、その絞り汁を100%使用)
*サンド用 豆乳ベーグル/フィリングなし
(水分は国産大豆の無調整豆乳を100%使用)
*サンド用 豆乳野菜ベーグル/フィリングなし
(豆乳ベーグルをベースに国産100%無添加の野菜パウダーをプラス)
*その他ベーグル/フィリング入り
(豆乳ベーグル、豆乳&生野菜ベーグル、お茶ベーグル、ワインベーグル、
 玄米雑穀ごはんベーグル、全粒粉ベーグル、他)

 


【ベーグル販売イベント情報】
2月7日(木)11時~ ※売り切れ次第終了

場所:「CANDYえんとつ町」 兵庫県川西市滝山町5-11

CANDYえんとつ町ブログ

素材の味と旬を楽しむ*ナチュラルベーグル販売

A&A工房*ネットショップ

A&A工房*ミンネ通販

 

身体の声を聞き、本来の機能美を再現する*整復体験

整復サロンTSUNAGI

イベントに関するブログ記事

2月21日(木)12時~ ※売り切れ次第終了

場所:「雑貨屋Tickle。」 大阪市西淀川区御幣島2-7-5

雑貨屋Tickle。ブログ

素材の味と旬を楽しむ*ナチュラルベーグル販売

A&A工房*ネットショップ

A&A工房*ミンネ通販

Tickle。ブログ紹介記事*べーグル編

 

身体の声を聞き、本来の機能美を再現する*整復体験

整復サロンTSUNAGI

イベントに関するブログ記事

Tickle。ブログ紹介記事*魔法の整復体験編

 

Filed Under: ■A&A工房(ベーグル・菓子製造), 食育, ■イベント・レッスン情報など, 過去のイベントの様子 Tagged With: 食育, エーアンド, かんざきあつこ, ベーグル, ナチュラルベーグル, エーアンドエー工房, Aand, 野菜ベーグル, Bagel, A&A工房, 蔵出し絹いも, みつよばぁば, シルクスイート

Footer

 
(菓子製造工房)
〒547-0012
大阪市平野区長吉六反3-18-12
お問合せ


(カフェ・レンタルスペース)

〒581-0801
大阪府八尾市山城町2-4-11
お問合せ

かんざき あつこ

copyright©2018
Aand*all rights reserved.

ミンネで販売中

最近の投稿

  • 米粉製粉機の見学会レポ/農家さんのお米でオリジナル米粉作り
  • スギナ塩/Aand*商品のご紹介
  • 生配信番組「Aand*やさしいキッチン」のお知らせ
  • 挑戦したくなる環境づくり/ニガテを克服する方法
  • リニューアルオープン&ランチ再開のお知らせ

Copyright © 2023 Aand*かんざきあつこ on the Brunch Pro Theme